-
富士シティオ採用担当の想い
流通で食っていこうという
熱意のある方と働きたい富士シティオ担当者は、そう思いながら採用活動を行っております。
いろいろな想いがあって、このように語るのですが、
その中でも皆さまにお伝えしたいのは、熱意の大切さです。皆様は、社会人になりたてから同年代の間で「能力」に差があって、その先埋められないものだと思いますか? 私はそんなことは決してなく、「能力」とはこれから先身につけ、磨いていくものだと思います。
そこで重要になるのが、「熱意」なのです。なりたい自分を「現実」にするには「熱意」をもって、自身の能力を磨かなければ達成できないと思いませんか?
大切なのは「今」の能力ではなく
なのだと思います。
逆にやる気が出なければ、能力がいくらあっても力は発揮できませんし、
そもそも「その会社で働きたい!」とは思わないですよね?熱意の源は、「お客様からのありがとう」、「売上が上がった」、「昨日よりも早く作業ができた」、 「いつもより上手く商品が作れた」、「お客様が顔と名前を覚えてくれた」 など、人それぞれです。
就職活動をしている「今」はできなくても構わない。これからやってやろう!
そんな気持ちになれる会社に出会えることが、大切なのだと思います。まだまだここでは語り尽くせない想いがいっぱいあります。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。