富士シティオ
企業紹介 採用情報 サイトマップ お問い合せ
富士シティオ
トップページ 店舗・広告のご案内 旬の料理 旬のおはなし プレゼント・キャンペーン情報 Tカード&Tカードプラス
トップページ>旬の料理・お料理の基礎知識
お料理の基礎知識
 材料の性質によって、切り方を使い分けましょう。最初は下手で当たり前!なれるまではゆっくり頑張って!
基本の切り方
1.いちょう切り
 人参・大根など
2.色紙切り
 人参・大根など
3.かつらむき
 大根など
4.くし切り
 タマネギ・オレンジなど
5.小口切り
 きゅうり・ねぎなど
6.さいの目切り
 豆腐・人参など
7.ささがき
 ごぼうなど
8.せん切り
 キャベツ・大根など
9.そぎ切り
 鶏肉などの身の厚いもの
10.短冊切り
 
11.半月切り
 
12.ひょうし切り
 じゃがいも・人参など
13.みじん切り
 タマネギなど
14.乱切り
 ごぼう・人参など
15.輪切り
 きゅうり・いも類など
 
飾り切り
   ●切り違い
    きゅうりなど
   ●たづな切り
    こんにゃく 
  ●花形切り
   ゆで卵
魚の2枚・3枚おろし
1.頭を手でおさえ、胸びれが頭に
つくようにして、頭を切落します。
2.切り口から腹側に包丁を入れ、
包丁の刃先を使って内臓を取り除きます。
3.内臓を取り除いたあと、魚の腹の
中を良く洗い、水気を拭きます。
4.中骨にそって、腹から尾まで切り
進めます。
5.背を手前に置き換えて、背びれに
そって切り目を入れます。
6.尾を持ち上げ、尾から包丁を入れ、
中骨にそって包丁をずらしながら
身と骨を切り離します。
8.上身と骨のついた下身に分かれます。 7.下身の背びれから中骨まで包丁を入れ、
尾に向かって切り進みます。
腹側も同様に頭側から中骨まで包丁を入れ、尾に向かって切り進みます。
9.最後に尾から中骨にそって、頭の方向に包丁をずらしながら中骨と身を切り離します。
   
3枚おろし完成!